中国での工場視察

今日は新たに取引が始まる可能性のある工場の視察に行きました。
朝9時に工場担当者が迎えに来てくれて、10時頃に着いて工場の生産ラインを見学しました。その後、一緒にランチをしてから工場に戻り打ち合わせをしました。
IMG_6047.JPG

相談する案件が3件あったので少し長くなり、結局終わったのは15:40でした。具体的な打ち合わせもできて、工場担当者と部門責任者ともいろいろな話ができて、有意義な時間だったと思います。
その後、もう一件の工場に行き一時間半ほど過ごしました。

IMG_6055.JPG
今は、日頃取引のある工場に向かっています。タクシーとの料金交渉は少し手間取りました。相変わらず、高速道路は怖いです。

Takuro

香港から中国へ

昨日は、飛行機が一時間ほど遅れて香港に到着後、すぐに香港のパートナーと打ち合わせをおこない、お客様から求められていた報告をしました。

やはり、現地での打ち合わせは話が早いです。その後、パートナーのオフィスに移動し、夜20時前頃まで打ち合わせをおこない、最近のプロジェクトの反省点や今後の改善策を話し合いました。なかなか有意義だったと思います。

その後、中華料理を食べました。
非常に(x2)美味しい坦々麺でした。

IMG_5786.JPG
調べたら、このお店は東京にもあるようですよ!

IMG_5791.JPG

では、これから工場に向かいます。

Takuro

ブログ始めました。

今日からミニチュアファクトリーのブログを始めることになりました。

書くのは私、恒川琢朗です。
過去の経緯などは会社案内ページなどに少し載ってますが、今後あらためて自己紹介はしていきたいと思います。

早速ですが、今日から中国に出張です。
現在作っているミニカーの生産前の最終確認をおこない、品質、納期などについて現地で打ち合わせをおこなうためです。

また、お客様からご相談いただいているフィギュアを製作するにあたり、工場で打ち合わせをしてきます。

その他、新規の工場に訪問し、今後の取引を検討してきます。

中部国際空港から香港に飛んでから、深セン、東莞に入ります。香港で東京支店のスタッフと待ち合わせていますが、中部国際空港発のCX533便が遅れているため、現地で待ってもらうことになりました。

あいにくの雨ですが、香港はどうでしょうか。警察が今日、香港のモンコックエリアのデモ隊のバリケードを一部撤去するというニュースも気になります。

IMG_4862.JPG

さて、もうすぐ搭乗です。
おみやげの坂角エビせんべい(中部限定の金缶)を持って、いってきます!

Takuro

ホームページをリニューアルしました

当ホームページをリニューアルしました。

これまでのホームページをご愛顧いただき、ありがとうございました。

今後とも引き続き、よろしくお願いします。